ハリス錘ってどうやるのかな 師匠の居ない釣り師でして 外通しのドボン釣りを、一年ほど我流で修行しまして 未だに試行錯誤の段階でありますが 最近。野の名人たちのブログを拝見し ハリス錘なる釣り方がある事を知りました。 ていうか。呼び名はわかっても、方法がまったくわかりません。 浮きとのバランスは、どうとったら良いのか 錘… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月10日 続きを読むread more
昨日雨。今日大潮。 腹ボテのヘラちゃん入れ食いを期待してでかけたんだけど。 もう、乗っ込み時期終わっちゃったのかな。 2匹しか確保出来ず。 まあ、他にもあたりはあったんで、うまい人なら、釣ってるのかな。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月07日 続きを読むread more
朝顔の芽がでた。 先月の終わりから今月初めにかけて、朝顔の種をまきました。 去年咲いた花から採っておいたものですが。 何だか、カビが生えたような、元気ない様子。 芽が出てくれるか心配だったんだけど。 昼顔系で9本。大輪系で3本。 この後、まだ発芽の可能性有り。 新しい種買おうかなと思ってたんだけど こんだ… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月07日 続きを読むread more
ふむふむ。こんな感じで投稿できるんだ ここんとこ、鮒釣り、調子いいんだよね。 鉢花は苦戦しながら挑戦中。 いつまで続くか。また、初めてみましょう。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月06日 続きを読むread more
しばらくご無沙汰してたら、何だか様子が変わってますよ 上手く投稿出来るでしょうか。 今年3月いっぱいで、20年以上続けたかな~。 家庭菜園、やめちゃって。 鮒釣りと庭木・鉢花に特化することにしました。 さあ。どんな暮らしになりますか。 取り敢えず。久々の投稿。 上手くアップ出来ますか。 トラックバック:0 コメント:0 2020年05月06日 続きを読むread more